報酬額について
報酬額のご案内を通じて不安を軽減
ご依頼を検討される際、報酬額は安心してご相談いただくための大切な判断材料の一つです。業務内容やご依頼の難易度に応じた適正な金額を設定し、初回のご相談時に丁寧にご案内いたします。お客様のご事情に配慮しながらも、明瞭かつ柔軟な対応を心がけておりますので、無理なくご利用いただけます。ご不明点が残らないよう努めますので、初めての方でも安心してご相談ください。
当事務所報酬額について
当事務所でお受けする業務の標準的な報酬額は以下のようになっております。なお、公的機関手数料・交通費等実費は含まれておりません。ご不明な点、詳しく知りたいという方には個別にお見積りいたしますのでお気軽ご相談ください。
※下記報酬額は全て税込みです。
※下記報酬額は全て税込みです。
オリジナルパッケージ料金
ご要望の多いサービスをパックにすることでお客様のご負担を軽減しました!
-
セカンドライフ
サポートパック187,000円(66,000円お得!)
身の回りの契約ごとや料金のお支払い等に不安を感じておられる方、お身体が不自由な方、
親族が遠方にいる方・おひとり様にお勧めするパックです。- 財産管理等委任契約(公正証書作成)
- 任意後見契約(公正証書作成)
- 公証人との事前打ち合わせ代行
- 必要な公的書類の取得代行(印鑑登録証明書を除く)
- その他サービスの割引特典(15%割引)
- 月1回定期訪問
- 安否確認連絡月2回
- 生活上のお困りごと相談随時受付(電話・メール・FAX)
- 財産管理等委任契約および任意後見契約にて定めた事務
※公証人手数料・交通費等の実費は別途発生致します。 -
終活まるごとパック
363,000円(148,500円お得)
様々なトラブル・困り事から身を守りたい、ご自身の意思を尊重して欲しい、
安心した老後を送りたいとお考えの方にお勧めするパックです。- 財産管理等委任契約(公正証書作成)
- 任意後見契約(公正証書作成)
- 尊厳死宣言書(公正証書作成)
- 公正証書遺言作成フルサポート
- 生活上のお困りごと相談随時受付(電話・メール)
- 終活準備ノート(終活カウンセラー協会監修)無料進呈
- 公正証書遺言原案の作り直しが何度でも50%割引
- その他サービスの割引特典(15%割引)
※公証人手数料・相続人調査費・交通費等の実費は別途発生いたします。 -
生前から死後まで安心パック
418,000円(161,000円お得!)
(財産管理等委任契約・任意後見契約・死後事務委任契約・公正証書遺言)
サービスや特典は上記終活安心パックと同様です。
※財産管理等委任契約・任意後見契約の月額報酬は含まれません。
※公証人手数料・相続人調査費・交通費等の実費は別途発生致します。 -
生前から死後まで安心
ライトパック292,000円(121,000円お得)
(財産管理等委任契約・死後事務委任契約・公正証書遺言)
サービスや特典は上記終活安心パックと同様です。
※財産管理等委任契約の月額報酬は含まれません。
※公証人手数料・相続人調査費・交通費等の実費は別途発生いたします。 -
ご夫婦で公正証書遺言パック
161,000円ご夫婦で同時にそれぞれ公正証書遺言原案作成をご依頼いただくと、お一人あたり82,500円になります。夫婦円満価格にしました。お子様やご親族様の良好な関係維持のためにもなり、非常に安心です。
- 公正証書遺言原案2通(ご夫婦各1通)
- 終活準備ノート(終活カウンセラー協会監修)2冊無料進呈
- 公正証書遺言の作り直しがご夫婦あわせて2回まで50%割引
- ※証人代は別途発生いたします。
- ※公証人手数料・相続人調査費・交通費等の実費は別途発生いたします。
生活法務サポート
-
見守り契約書作成 55,000円 月1回定期訪問・安否確認連絡月2回・生活上の お困りごと相談随時受付(電話・メール・FAX) 月額11,000円~ 財産管理等委任契約(公正証書原案作成) 88,000円 月1回定期訪問・安否確認連絡月2回・委任事務の履行・生活上の お困りごと相談随時受付(電話・メール・FAX) 月額27,500円~ 任意後見契約(公正証書原案作成) 161,000円 月1回定期訪問・委任事務の履行 月額27,500円~
遺言
-
公正証書遺言
原案作成フルサポート110,000円~161,000円
サポート内容- まずはあなたの想いをしっかりお聴かせください(初回面談120分)
- 財産・相続人調査
- 代理人として公証人と打ち合わせ
- 証人手配(行政書士または司法書士)・作成立ち会い
- 家族へ想いの伝わるメッセージ(付言)作成代行
- 終活準備ノート無料進呈
- 原案作り直し50%割引(1回)
- 遺言執行者報酬10%割引
-
遺言執行者報酬
遺言執行者報酬相続財産総額- 1,000万未満330,000円
- 1,000万超~3,000万以下相続財産の1. 5%+275,000円
- 3,000万超~3億円未満相続財産の1%+550,000円
- 3億円超~相続財産の0.8%+1,610,000円
- ※遺言執行に際し、非常に困難な事由があった場合には別途お見積もりいたします。
相続
-
遺産分割協議書作成・立ち会い 66,000円 相続人の調査・戸籍関係書類収集・相続関係図作成 相続人が7名を超えた場合は1名につき 88,000円
+8,800円相続財産の調査サポート・財産目録の作成 お見積もり 月1回定期訪問・安否確認連絡月2回・委任事務の履行・生活上の お困りごと相談随時受付(電話・メール・FAX) 月額27,500円~
-
円満相続フルサポート
サポート内容- ご面談(しっかりとお話をお聴きします)
- 相続財産の調査
- 相続人の調査
- 財産目録の作成
- 相続関係図(※家系図のようなものです)の作成
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割協議の場への立会い
- 戸籍謄本や住民票等必要書類の収集
- 銀行口座の解約手続き、名義変更
- 不動産の名義変更(提携司法書士)
- 相続税の対応(提携税理士)
- 各相続人との連絡、調整(代理交渉はできません)
- 各相続人からの相続手続き書類収集(実印を押印していただきます)
- ※登記や税金については提携税理士・司法書士に委託いたします(費用別途)
- >>相続報酬額はこちら
尊厳死宣言書
-
尊厳死宣言書(公正証書原案作成) 38,500円